しどろもどろドットネット

書きたいことを書く。しどろもどろな思考を整理したい。

株式投資を始めたいけど不安な人へ

株式市場は誰に対しても門戸が開かれていて、老若男女、富裕層から一般庶民まで、誰でも株式を買うことができる。それは大変素晴らしいことだ。

「ギャンブルと一緒だ」
「投資家は社会の役に立たない存在だ」
株式投資で儲けたお金は汚いお金だ」

特に日本では、上記のような声が多いのは紛れもない事実である。この記事を読んでいるあなたもそう思っている一人かもしれない。

もしそうなら、次のような問いにはどう答えるだろうか。

「あなたの家、食事、衣服などを作り、あなたが納得できる価格で売ってくれる会社があるのは、誰のおかげ?」
「あなたが勤める会社が事業で稼ぎ、あなたに給料を支払うことができているのは、誰のおかげ?」

私たちの暮らしを支える企業が事業を興し、継続して利益を上げ、価値を創造していられるのは、投資家が株主としてその企業に投資しているからである。そして、全ての株式投資家の利益の合計額は、全ての株式会社の利益の合計額であり、それは全ての株式会社が生み出した価値の合計額であると考えると、株式投資家全体の利益はプラスであることがわかる。


つまり理論的には、参加者みんなが儲けることも可能だ。株式投資という行為の本質は、ギャンブルではない。


それぞれの投資家がやっていることは、上述した利益(株式会社全体の利益)の取り分を最大化することであり、そのために価値に対して価格が低い(と自分が思っている)株を買おうとするし、逆のものを売ろうとする。

トップクラスの投資家たちの切磋琢磨により、適正な株価が形成され、資本が効率的に配分される。すなわち、価値を生み出している企業ほど資金を集めやすくなり、経営を安定させることができ、ますます社会は豊かになる。反対に、価値を生み出さない不良企業は淘汰される。


投資家は社会にめちゃくちゃ役に立っていると思わないだろうか。


さて、仮に自分がA社の株を1,000円で買うことが合理的だと思っているとして、その取引は、A社の株を1,000株で売るのが合理的だと思っている人がいないと成立しない。株式市場には常に反対の売買がある。正しい判断ができる少数の優れた投資家だけが、大きな利益を手にすることができる。株価は企業の本質的な価値を表すものであり、人間の英知の結晶である。他の市場参加者に敬意を払い、お互いを高めあい、適正な株価の決定に一役買ってみたいと思わないだろうか。


そうやって手にしたお金が汚いものだろうか。


少額でいいから、まずは株式投資を始めて、できれば株式を長く保有してみるのを強くお勧めする。そうすれば、会社の仕組みや世の中の仕組みにもっと興味が湧くはずだ。その好奇心が人生に彩りを与えることになると思う。